01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
更新頻度が低下しています。
つまり充電期間
魚を求めて全国各地へ。
釣り腕がなけりゃ行動力でカバー。
金がなけりゃ根性でカバー。
常に自分自身がワクワクする、熱くなれる釣りを目指しております。
誰より多く釣ったとか全然興味ありません。勝負なら勝手にやっててください。
目標 成人になる前に達成しておきたい魚
☆バスロクマル 66cmを野池で釣って達成
☆90UPシーバス 掛けたことすらない
☆ヒラスズキ 五島で3尾掛けるも全バラシ
☆メーター超え雷魚 掛けたことすらない
☆アカメ バラシ
☆琵琶湖オオナマズ 任務完了♪
☆イトウ 行ったことすらない
☆海外釣行 大学生になったら絶対行く
と、まぁ夢だけ語ってるクソ高校生です。
が必ずどんな手を使ってでも行って獲ってやります。
なんせ滋賀生まれ宇宙育ちの日系宇宙人ですからね。
HPもこっそりやってるので是非
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月28日
ついにヒラ初挑戦。
朝6時、磯に降り立った
1.5mのベタ凪予報だったのになぜかサラシが出てる。
一投目
ゼラ☆チン!!
つーか俺釣り下手!!
ラインを上手くさばけず瀬に引っかかり放題!
飛距離も出ないしアキュラシーもゼロ。
コイツはヤバイぜ!!
荒木さんはハチマル。
やばいぜー
TAKOYAKIさんも合流して、渡舟で小さな島へ(名前忘れた)
クウルさん「あそこの間通したら出るよ」
高田 「えい!あっ失敗」
3回ほどミスキャストを繰り返した後、いい場所に着水。
グンッ!
明確なバイト。アワセてファイト開始。
グングン絞り込まれるロッド。
興奮しつつも案外冷静だ。
しかし、しばらくファイトした後ブンッ!と嫌な感覚。
バレちった。
クウルさん「まだ出る!」
とりあえずリーダーを結びなおす。
ガイドに通してない!!
ふたたびルアー結束OK
キャスト!
そして次の瞬間、表層を泳ぐミノーにビッグバイト!クウルさんの言ってたとおり全身出してアタック!
もう心臓バクバク。
さっきの魚と興奮のレベルが違う。しかもデカイ!!
でもそこで奴がハイダイナミックエラ洗い。
付いていたルアーが吹っ飛ばされる。
あー!バレタ!!
コレガヒラスズキノチカラナノカ・・・
その後もう1本掛けるがまたバラシ。
ジーパンも靴下もビッチョビチョ。
実は朝の数時間
レインジャケット・オン・チェストハイ
という大胆な格好で釣りをしていたワタクシ。
つまりカッパをウェーダーの中に入れていたため、波を被ったぶんそのまま中が濡れているのだ(爆)
なぜ普段はありえないような事件が五島では起こるのか!?
クウルさんの車までの船の中では裸足+薄着。
キップが波でグチョグチョや
明日こそヒラスズキをこの手にできるのか!!
3月27日
朝9時 福江港着
訳がわからないけどべラ入れ食い!
1時間で10尾近く釣った!
後は民宿でダラダラと。
この民宿。よく言えば親切。悪く言えば余計なお世話(爆)
嫌な人は嫌かもしれないけど僕自身は面白かったのでOK
しかも1泊3500円でっせ。
夕方、仕事を終えたクウルマン荒木さんに福江港で拾ってもらう。
すぐにわかったらしい(笑)
そしてクウル家でご飯をご馳走に。
特別に山松木マグでコーヒーを
小川さんからのルアーも届いた!(次の日かなりの数お亡くなりになられました。ごめんなさい)
暗くなってきた頃に釣りに出発。
イカが釣れない
でも事件が!!詳細はコチラ
魚はネンブツダイとアラカブ(カサゴ、ガシラ)とハタンポを釣って終了。
3月25日
この日から始まった1週間にもおよぶフィッシングトリップ。
まずはヒヨコ長屋へ
こう見ると股間辺りは乾いていますから時間の経過がわかりますね。
なんせその後、怖くて股あたりを水につけられなかったですから(爆)
3月26日
マッハ50さんに天王寺駅まで送迎してもらい、始発から普通列車の旅へ。
大阪→兵庫→岡山→山口→福岡
と鈍行で19時までずっと列車の中!
流石青春18切符。なんと大阪から博多駅まで2000円ちょっとで行けたのだ。
フェリーが23時半発だったので少しの間、博多港で遊ぶ。