03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
更新頻度が低下しています。
つまり充電期間
魚を求めて全国各地へ。
釣り腕がなけりゃ行動力でカバー。
金がなけりゃ根性でカバー。
常に自分自身がワクワクする、熱くなれる釣りを目指しております。
誰より多く釣ったとか全然興味ありません。勝負なら勝手にやっててください。
目標 成人になる前に達成しておきたい魚
☆バスロクマル 66cmを野池で釣って達成
☆90UPシーバス 掛けたことすらない
☆ヒラスズキ 五島で3尾掛けるも全バラシ
☆メーター超え雷魚 掛けたことすらない
☆アカメ バラシ
☆琵琶湖オオナマズ 任務完了♪
☆イトウ 行ったことすらない
☆海外釣行 大学生になったら絶対行く
と、まぁ夢だけ語ってるクソ高校生です。
が必ずどんな手を使ってでも行って獲ってやります。
なんせ滋賀生まれ宇宙育ちの日系宇宙人ですからね。
HPもこっそりやってるので是非
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1時間、明日のための視察行ってきました。
でも状況を文章で書くの面倒臭いんでようすけさんはコレ見てください。
ワタシの雰囲気もなんとなく掴んでもらえると思います(笑)
ジグヘッドワッキーで釣れたと思ったら変な引き

ワタシの顔が究極にキモイ。だって臭いんだもん(爆)
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)

今日、久々にコイを釣って思ったこと。
やっぱりワタシはニゴイの方がカッコイイし好き。いっそのことコイのことニニゴイ呼びたいくらい。
ニゴイがコイに似てるんじゃなく、コイがニゴイににてるんや!
すんません。ややこしくなりました。出直してきます。
オシマイ
最初の山奥の野池で全く反応がなかったため、NG艦長の車で移動していると、カーズ里見さんからこんな写真がメールで送られてきた

ご覧のとおり釣れたみたいなので、便乗させてもらうことに
が、ワタシが乗り込むとカーズ里見さんもワタシもノーバイツ!
でも水温は山奥の野池8度に比べ、この野池は13度だった。
なんやねん、このわかりやすい差は!
その後、3時くらいからオカッパリに変更したがNG艦長が眠気と花粉にヤラレる。そんでいつもの艦長「帰る」宣言が。もちろんNG艦長の本能には逆らえないので退散しましたよ。夕マズメもむかえないまま(泣)
まぁワタシは釣れても釣れなくても釣りに行くだけで面白いのでどーでもいいですけどね(笑)
PS NG艦長へ
スイムベイトは釣れるルアーですが、ワームのように簡単には釣れてくれません!
もっと障害物にタイトに、投げましょう。
後、ピンスポットにいる奴を怒らせて釣る釣りは別ですが、艦長の実践しているスイムベイトの釣りは1日に数回チェイスあるかないかの釣りですから、2時間くらい投げただけで諦めるのはもったいないです。1日中投げてみましょう!
最後に・・・宇宙人には気をつけてください(爆)
卒業式でした。
当然のことながら長かったです。
あと驚いたことにワタシのボタンを求めてくる全く面識のない1つ後輩の女の子が居ました。
近年バレンタインとかそういったたぐいの甘いイベントとはほとんど無縁だったので驚きです。
まるでドラマのような展開で逃げ出しそうになりました。
女の子 「高田先輩!ボタンください」
高田 「え?ワシ?ごめんやけどまだ制服とか使うし、名札でいい?」
女の子 「はい」
高田 「じゃあこれ(名札は予備があるので問題なし)」
その後女の子は恥ずかしがりながら、光速で逃亡しました。
ってかなんやねん!?
ワタシはその子見たことないし、部活とか全然違うし、全校が集まるイベントでは笑いとったり、頭おかしいことしてるし、極めつけは今年の吹雪の中、半そで短パンでサッカーして全校に頭おかしい人として認知されたし・・・
未だにドッキリじゃないかと冷や冷やしている状況。
まぁそんくらいワタシは中学校時代モテなかったというお話 所属していたサッカーのチームの同学年のメンバーで彼女が居たことが無いのはワタシだけという凄まじいモテなさ具合
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)
あと、友人と昼食食べにいったとき、トイレで爺さんに「殺すぞ」と言われました
最近なぜか変な爺さんによく絡まれます。特異体質です。
爺さん 「おい、お前どこの大学生や!」
高田 「東大です」
爺さん 「なめてんのか!?チャリンコできたんやろ!」
高田 「リムジンです」
爺さん 「なめてんのか!殺すぞ!」
高田 「わ~~~~~い」
こういう爺さんはいきなり刺しそうで怖いので距離をとって会話してました。襲ってきたらどうやって気絶させとうかとずっと頭の中でシュミレーション。なぜか面白かったです。
トイレから逃げると警備員が爺さんを見張っていました。
「爺さんの警備おつかれさまで~す」
思わずそんなこと口走ってしまいましたが、警備員は黙って頷いていました。
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)
多分これから短時間釣行いくと思います。
艦長とバス釣りです。
本日の釣行
大津の実家出発(滋賀)→四日市?(三重)→甲賀野池(滋賀)
「海でも行くか?」
そんな軽いヒトコトで朝から三重県まで出発。しかも地図を持たない無鉄砲釣行。
今日は偵察のつもりなのでほとんど竿を振らず。
出会った釣り人に聞いてみても「釣れません」とのこと。
やっぱり若狭のほうが釣りやすいですね。慣れてるし。
で、そうやって数箇所漁港を回っている内にインロックしてしまいました。車。
普通ならJAF呼んで助けてもらうところなのでワタシは当然それを提案したんですが祖父は「なんとかなるやろ?」とのこと。
針金拾ってきて内側の鍵を開けられるようにペンチで針金を変形、なんとか隙間から針金を滑り込ませ45分くらい使って開けました。
なんとかなるもんですね。
夕方、そんな波乱の釣行から逃げるように帰り、家で休もうと思ったらのざ君から「バス釣り行きませんか?」メールが。
もちろん断るはずもなく家に着くやいなや自転車に乗り替え野池へ。
でもほとんどルアー投げてません。
「ナイスキャスト!」とか言いながら
ずっとのざ君の釣りを見ていました。
正直、バス釣りの気分じゃないのよね~じゃあ行くなボケ!