忍者ブログ
心から熱くなれる1尾を求めて
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/01 ビックリマン高田]
[07/26 むつ]
[07/19 けいすけ]
[07/10 ユウマ]
[06/09 ビックリマン高田]
最新TB
プロフィール
HN:
ビックリマン高田
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1993/03/14
職業:
高校生
趣味:
面白いこと全般
自己紹介:
※現在受験生モードに突入し
更新頻度が低下しています。

つまり充電期間



魚を求めて全国各地へ。



釣り腕がなけりゃ行動力でカバー。
金がなけりゃ根性でカバー。


常に自分自身がワクワクする、熱くなれる釣りを目指しております。


誰より多く釣ったとか全然興味ありません。勝負なら勝手にやっててください。





目標 成人になる前に達成しておきたい魚

☆バスロクマル 66cmを野池で釣って達成
☆90UPシーバス 掛けたことすらない
☆ヒラスズキ 五島で3尾掛けるも全バラシ
☆メーター超え雷魚 掛けたことすらない
☆アカメ バラシ
☆琵琶湖オオナマズ 任務完了♪
☆イトウ 行ったことすらない
☆海外釣行 大学生になったら絶対行く



と、まぁ夢だけ語ってるクソ高校生です。
が必ずどんな手を使ってでも行って獲ってやります。


なんせ滋賀生まれ宇宙育ちの日系宇宙人ですからね。


HPもこっそりやってるので是非 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/04)
(01/06)
(01/14)
(01/17)
P R
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちゃんとしてます。


1週間に1時間程度。


学校帰りか日曜の夕方。


 


ランカーギルとバスを狙っています。


 


バスのアベレージ45cm


ギルのアベレージ20cmという感じです。


 


バスのアベレージがあと5cm上がれば文句ないんですけどね。


まぁボチボチやってます。


 


勿論生活は勉強、空手メインです。


 


 

















拍手[0回]

PR

部活でなかなか釣りに行けてませんが一生懸命生きてます


 





拍手[0回]




 


左 動物ドキュメンタリーカメラマン小川健太郎 右 ヌートリア先生高田雄介


 


 


 


 


ロッド2本(ワンピース)、めちゃくちゃデカイ鞄、タックルボックスを持って最寄の駅へ。


 


バレー部の同級生が釣具を持って電車に乗る僕を見て笑っていましたが問題はなし。荷物が相当ヘビーで、乗り換えに苦労しましたが予定より早く阪急池田駅に到着。


 


すぐさま小川健太郎氏に向かえにきていただき野池襲撃。しかしノーバイツ。
深夜0時まで雷魚1尾という予想外の貧果。


 


どうも仕方がないのでようすけ氏を召喚することに。「布団の上で正座して待ってるんじゃない?」とか想像しながらようすけ氏に真夜中の迷惑電話。



「え~今から!?」とかそういうリアクションを期待して「野池きてください」とお誘いすると普通に「行くわ」という返事。なんでためらわへんねん!


 


ようすけ氏召喚後、様々な野池を周るも子バスがボチボチと釣れるくらいでイマイチ。ようすけ氏は45センチクラスと30センチクラスの2尾。小川氏はサイズよくわからないけど40cm前後2尾。僕は東播でも45cm~50cmクラスをジャンプ1度でバラす。



もう病気みたいにバラしてます。バラシマンです。


 


夜が明けて「もう今日は終わりか・・・」と思った瞬間ドラマが起こる。


ドラマといっても魚が釣れたわけではない。そのドラマは少し距離の離れていた小川氏からの1本の電話から始まった。


 


小川「ちょっとコッチ来て」
高田「どうしました?」
小川「ヌートリアが捕まってる」
高田「マ、マジですか!?すぐに駆けつけます!」


 


愛するヌートリアをありえない至近距離で見られたことに感動。
こんなランカーサイズが捕まるなんて考えられない!


近々何か起こるな・・・


ヌートリア先生は感動しました


 


先日公開しましたが一応もう一回


ヌートリア先生1 なぜ今ヌートリアなのか?


撮影 動物ドキュメンタリーカメラマン小川健太郎


出演 ムツゴロウの後継者ヌートリア先生ビックリマン高田


 


 


 


・・・


あーあ 駄文 駄文
自分で読んでもよくわからんし


 

拍手[0回]

(祖父のPCから投稿)


 


ナイターのほうですがバスの55センチ級が釣れました。ただ写真は撮れていませんが。


空中に上げて写真撮る前に外されたんです。魚体には長時間触れていたのに(笑)


 


 


というのも口を掴もうと試みたのですが、それがなかなか口を開けない奴で苦戦したわけです。


6回ぐらい掴みにいっても全く掴めずにその間に針を外しやがりました。


 


どうやらスレ掛かり(多分アタックをミスして掛かりやがった・・・)なので別に上げようが上げまいが自分としてはどっちでもいいんですがやっぱり写真を撮れなかったことが悔やまれます。


 


ちなみに寛竜さんの前でバラすと公言してその通り寛竜さんの前でバラしました(笑)


 


ブログにはまだ書いていなかったのですが、東播遠征でも45~50センチ級をようすけさんの前でジャンプでバラしています。


 


どうやらマエストロ高田じゃなくて当分はバラシマン高田にしたほうが良さそうです(爆)


 


 


(´・ω・)  (´・ω・)  (´・ω・)


 


ここからは暫定画像置き場の続き・・・


今回は日にちと台詞つけてみます。


 


 




 

3月26日  美味いぜ~~

 

 

 


 




3月26日  コッチでございまーす

 


 




 

 

3月27日  魚なのに陸上で立てるんだぜ!

 

 


 

 


                   




 

3月29日  なんでヌートリアがいねぇんだよ!

 


 


 


 


注・クドイようですが文章は後日書くのでもうしばらくお待ちください・・・

拍手[0回]

祖父の家のPCから書いています


 


 


文章とかは東播遠征の記事が残っているので後回しです。


とりあえずやっている事は画像で察してください。


 


今日は11時から寛竜さんとナイト行ってきます。


 









 


 









拍手[0回]

忍者ブログ [PR]